2015/4月19日
月例Hanehon Freedom Touring
北関東の田舎路

4月 月例フリーダム ツーリング

午前4:30 起床
今日は天気が怪しいとの予報。
しかし、午後までは持つと確信し出発。

外は意外に寒く、フリースを一枚増やす必要あり。
Motorradに着いて、バイクに乗る前に着用し準備完了。
萩中公園に向かうと、今日は羽生PAまでの見送りスタッフが
野崎店長GTL、ハングリー山口R1200R、加藤Tracer Lowdown と揃っており
お客さんも続々と集合して来ます。
羽田のKさんも、今日は早く集合してきております。

6:00スタート
10数台が一列で、大鳥居の交差点から首都高に向かいます。
無事一回の信号で首都高に入った様です。

今日は東北道ですが最近完成した地下50mのC2入口が判らず
従来の路線を利用。
交通量は少なく楽に東北道に向かい、羽生PAへ定刻に到着。
既に皆さん参集し、楽しい会話が弾んでおります。
大井のMさんの話では地下トンネルは30度以上あり
出たら12度でびっくりしたとの事です。

この朝のお話が皆さん楽しいひと時なのです!
走り始めればのんびり話が出来ないですからね!

私は早速朝ソバを食べに行きますと、既に長老とKさんは
ラーメンを食べ始めております。
羽生の蕎麦屋さんは美味しいですよ!
大急ぎ食べて、スタート準備。

ナビの自遊人さんと話して、スタート!
今日は天気がイマイチで曇りです。
桜も葉桜になっており、何となく寂しい景色です。
道路はなぜでしょうか?
左車線がガラ空きで、追越し車線は車が繋がっております。
どうなってるんでしょうか?

特に軽自動車は追越し車線が好きなようですね。
我々は左車線を快適に走り、一気に上河内SAに到着。

ここは賑やかです。
車、バス、バイクで満車状態です。
ガソリンスタンドの近くに駐車して、お話が始まりますが
大声で有名なMさんの声が聞こえません。
今日は前乗りで、笑点のSさんを誘って福島の桜を見に行ってます。
何処かで合流してくるそうです。

休憩が終わり、スタート!して、直ぐ那須ICに到着。
一般道を東山道伊王野の道の駅に向かいますが、那須の並木道はもう少し葉が付くと
良い感じになるでしょう。

R289に出て直ぐに道の駅です。
ここは直径6m位の水車があり、大きな石臼で蕎麦を轢いてソバ粉を作っておりますが
その石臼の動きは本当に少しずつで、止まっている様にしか見えません。
速く回すと熱でソバ粉がだめになるそうです。
我々は直行で来てしまうので、未だにここのそばが食べられなく残念です。

しかし、ここは農家直売の農産物が沢山売られており人気があります。
私は生シイタケと草餅を買い、昔の栃乙女が居るキャッシャーに行くと
ご近所のお父さんが卵の30個位入ったケースを買っているので
声を掛けてみると、黄身が満丸で美味しいとの事。
私も早速、茶色で小ぶりですが10ヶ310円のパックを購入です!
これが大当り!毎朝、卵かけご飯のおいしい事!!
しかし、太らない様に軽く一杯で抑えております。

ここから少し山道に入り、白河の関に向かいます。
白河の関跡には白河神社があり、長い石段を上ると社があります。
社に2拍2礼して下りましたが、地元に近い郡山出身のKさんが
観光のオジサン&オバサンが集団で、小さな花(名称忘れました)の群生地に
入って行くのを見て怒っておりました。
ガイドさんも知らなかったのでしょうね? 

しかし、有名な割には1300年位前には無く、源頼朝が通過した時には既になかった様です。
良いですね!この田舎道は昔の儘の様です。
R289に合流し塙の道の駅に向かう途中、ユニチャームの大きな工場があり
周辺にも結構工場がある様子で、この辺りの新しい家が多い訳が判りました。

そうこうする内に、塙の道の駅です。
相変わらず大賑わいです。
駐車すると威勢の良い太鼓の音が響きます。
見に行くと地元の高校生が鯔背な黒いユニホームで大熱演です!
大太鼓を3つ並べ、一つを5人で勇壮に叩くのです。

観衆は150人位おり、終了するとおばさん達のアンコールの声が飛び大興奮でした。
チームのリーダーの挨拶がありましたが、都会の若者より溌剌として素晴らしかった!

スタート時間となりましたが、皆が中々集まって来ません。
最後の4人が揃って私がしんがりを務めて出発。
これからが楽しめる道になりますが、少し離れすぎて道を間違えてしまう人が出ます。
要注意です。

我々の前に左の山道から横浜のHさんが出て来ましたので、間違って戻って来たなと思い
後ろを見ながら走っていると、後続の3台の後ろが見えません。
停止して確認すると、後続の人達も来ると思ったがきませんねと云う事で
少し先に待っている本隊の所まで行って決める事にしました。

本体と合流し、状況を話していると連絡があり、1台パンクして止まっているという事。
本隊はスケジュール通り進み、私が戻って様子を見てから
昼食のレストランへ行くという事にして出発。

戻ると、ホルツのパンク修理で液を注入しているがエア漏れが止まらんとの事。
GTLのKさんがナビで7㎞位先にGSを見つけたので、途中エアを入れながら
頑張ろうという事になり、3回エアを入れ直し頑張ってGSに到着!!

ところがGSのご主人は自動車用の修理器具なので無理だ、という事でギブアップ!
GTLのKさんはパニアケースの大掃除をやって何か探してます。
そしてやっぱりあったと言ってコンビニ袋に入った物をだすと
“何という事でしょう!”新品の修理道具が現れたではありませんか。
それで修理し、空気を入れさせていただき、出発です。

勿来に向かうR286は最高です!
途中、沢山の飛ばし屋さん達とすれ違いましたし
S660が気持ち良く走って来るのともすれ違いながら、R6に入り
ノロノロとイライラしながら、鵜の岬に到着。
やっと本隊に追いつきました。

駐車場で会った笑点のSさんに「1:30でオーダーストップだよ」と言われ、ガクッ!
入口に向かうと、ロビー奥の喫茶店にも食べ物があるらしいと聞いてメニューを見ると
下の方に4つありました。
ナビのIさんも遅れた1人をレスキューして来たので、我々と一緒にナポリタンでした。
お刺身は夢となってしまいました。

昼食後もノンビリ出来ません。
常磐道の渋滞に巻込まれない様に急がなければなりませんから。

しかし、今日は幸運でした。
心配した高速の渋滞は1㎞位で済み、快適に走って5時前には羽田に到着です。

長老のTさん、シルバーウイングのTさんとお疲れ様と挨拶をし
Motorradのショールームに入るとGTのNさんは“1時間も待ったよ”と
コーヒーを飲んでおりました。

●本日の走行距離 517㎞
事故、転倒ナシ
行方不明 1台 ~ 帰還済み。   
参加者 約40台 途中参加が多数あり計測不可。

5月は何処にしようかな! 空いてる道を探しましょう。
お楽しみに!!