2012/4/23

那須・常磐の田舎路 ツーリング


天気予報は雨
今回中止になると2ケ月連続の中止
前代未聞・・・
私は2月をインフルエンザで休んでいるので3ケ月連続の休みとなってしまいます
何とか行けないものかと天気予報を何種類も見比べ、
前日17時に実施のメールを私のアドレス帳にあるお客様に発送し、ブログにも掲載


天候は良くはないが、帰宅を急げば雨には当たらないとの予想を立てて
朝5:40に集合場所にモトラッド羽田店長ノザキと到着。

天気予報が悪いためか集まりが悪く6時を過ぎて数人集合。
出発

少し寒い感じですが、首都高の交通量は非常に少なく走り易い。
スカイツリーを見ながら東北道に入り、羽生PAに到着。
すでに10名が到着し和やかに談笑しておりました。
みなさんとのご挨拶もそこそこに、朝食の朝そば(ここはグー )です。
急いで食べて戻ると総勢16名となっておりました。

店長ノザキはこの先のICでUターンし、モトラッド羽田に戻ってお仕事です。


快調に東北道を走っておりましたが、気温が徐々に下がって来ました
満開の桜の上河内SAにて休憩の後、板室ICで降り、一般道を道の駅・伊王野に到着。

ここの名物は手打ちのソバです。 
直径8m位の水車を回して3m位ある石臼を動かし、そば粉を引き、
手打ちの蕎麦を作っております。
私はいつも残念ながら11時開店の前に立ち寄る為、未だ食べた事がありません。
宇都宮のスーパー爺Mさんによると、大変美味しいが何時も混んでいるとのことです。
どうぞ、一度食べに行って見て下さい。

また、農家の直売所があり凄く盛況でした。
私は孫へのお土産にイチゴと草モチを買いました。
レジでイチゴの名前“とちおとめ“について聞くと
隣に並んでいたご婦人が
「栃木名産のイチゴだよ このレジのお姉さんもそうだよ」
と教えてくれましたので、
「お母さんは昔のとちおとめだね」
と言うと大笑いになりました


さぁ、出発です
ここから山道に入り、桜がきれいなとこなのですが
今年はまだ咲いていないようです。残念

気持ちのよいワインディングを走り、棚倉町を通り、塙の道の駅にて休憩。
ここの働いているご婦人に聞くと、去年はお客さんが本当に少なかったが
今年は徐々に戻って来ているとの事。
現に車もバイクもいっぱいでした。
この辺りの農家の直売所が、スーパーの野菜売り場の様になっている様です。


ここから少し細い山道になり、のんびりした田舎の村を通過し、
悠々ランド塙(素晴らしい施設です)の下を通過して高萩に出るのですが、
道がさらに細くなり標高が750m位になるため、心配した雨が霧雨程度ですが降りました。
その上、道路に杉の木の葉が落ちて溜まり走り難くなっておりました

高萩の近くの小さなダム湖の対岸の白い桜が緑の山肌を背景にしてお見事
海岸線に近ずくと温度が高いので桜も開花し何処も満開です
鵜の岬の駐車場にバイクを止めレストランに向かう途中の桜は満開で気持ち良く、
円形ドームのレストランに入場し、料理の注文の際にウエイトレスさんに地震の被害を聞くと
少しガラスが割れ、建物には大きな被害がなかったとのこと。良かったですね。

ここの料理は安くて、質量ともにグ~
更に待ち時間が少ないのです。
そしてスタッフも気持ち良く動き、我がグループで一番厳しいMさんもお褒めのお言葉。
珍しいんですよ!


東京が雨にならない内に帰ろうと日立北IC向かいます
この周りは見渡す限り桜
常磐道で途中2度の休憩を入れ帰ってきました。

友部JCTでスーパー爺Mさんは宇都宮へ、つくばJCTでBSさん、三郷JCTでナビのIさんと別れて家路を急ぎます。

大正解
いつも大渋滞の常磐道ルートもスイスイと走れ首都高もすんなり通過
モトラッド羽田に4:30に到着。

GTLのSさんは少し急いで5時からの「笑点」 に間に合ってビールでのどを潤し、
お腹をゆすって楽しんでいただいた事でしょう


今回の走行距離 約500km


ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。



お土産談
我家では「とちおとめ 」を見た孫達がデケ~!と言って大喜び
当然、味も大好評でしたよ



来月は、5月20日(日)に武州・甲州を走ります。
みなさまぜひご参加ください。
よろしくお願いいたします。


Hanehon Freedom Touring
佐藤
フォトアルバムはこちらをご覧ください。