2012/1/15

茨城-千葉 初詣ツーリング レポート


厳しい寒さの朝です。

家をスタートしてすぐメーターの温度計を見ると1℃。
雪印が出ております。
しかし去年と比べると上々です。
去年は銀世界のツーリングでした。

集合場所に行くと続々と集まって来ます。
元気な仲間たちです。

そこへ宇都宮のスーパー爺Mさんが現れたので
驚きの歓声が沸きあがり大騒ぎです。
聞けば前日上京し、仲良しの千束のSさんと新年会をやってきたとの事。
70歳になっても、尚、お盛んなスーパー爺です。

ニンジャ250のWakaちゃんがETCは付けたのに
カードが無いというので、Kさんに借りてセットし準備完了。

首都高から東北道の羽生PAへ。
そこで待ち合わせの10人くらいと合流し、朝ソバの朝食。
10人を超える台数に、天候もすっきりとは行かないまでも充分の天候です。

東北道から北関東道へ入ると交通量が減りました。
今年は銀世界でない景色を見ながら快適に走り、PAでトイレ休憩。

ひたちなかICに向かっていると、笠間ICでZRXのOさんが降りてしまいました。
彼は残念ながら昼食場所には現れず、行方不明。
確かナビがついていたのでは?

インターを出て湾岸沿いを酒列磯前神社に向かいながら
大震災時の津波の跡はないかと見ても、それらしきものは認められませんでした。

この神社は閑事長Aさんが見つけたのですが、中々の名刹の様です。
正面の鳥居から100km以上の参道が椿の巨木でトンネルの様になり、不思議な雰囲気です。
正面のは立派な社殿があり、両サイドにも古い社殿がある本格的な造り印象的です。
お札を売っている巫女さんは、チョット年増の美人です。

住宅街を抜けて那珂湊の市街地に向かいますが、立派な家が多く豊かな町と感じられます。
ここの鉄道の線路が震災でダメージを受けておる筈です。
那珂湊の漁港に入って、公衆トイレ脇の駐車場に入ると
震災の為にインターロッキングの舗装が崩れて縄囲いがしてあり
又、トイレが浮き上がっている様に見え、使用不可になっておりました。

TVの映像で見た1m位の津波に襲われた魚市場の店舗は綺麗に改修され
昨年よりスッキリきれいになって、威勢の良いおじさん達が元気よく頑張っておりました。

皆で食事をし、2階から下りてくると携帯が鳴り、ベルサトさんが
「着いたけど何処にいる?」との事。
店内で落ち合って、お土産に干物と金目を買って駐車場に集合。

この金目が我が家の夕飯で大好評!
煮付けにして貰い、孫達と食べました。

が、次回からは、あまり大きいのを買わない様にします。
皆さんも、自宅の鍋の大きさに合わせる様にして下さい。
うちの奥さんに注意されました。
ベルサトさんも言われたかな~?

頭までついた丸一匹の金目を見せて、子供に魚の食べ方を教えてください。
立派な日本人には大切な知識でしょう。

次は大洗経由で香取神社です。
大洗は一見さして津波の影響は見られませんでしたが、よく見ればあるんでしょうね?

大洗から水郷大橋迄のカントリーロードは、ナビで九十九里の自遊人を自称するIさんの
得意とするところ。
特徴の無い田舎道を連ねて、楽しく走れるツーリングコースにしてくれます。

途中、スーパー爺のMさんが別れて宇都宮に向かいます。
増えたり減ったり、自由自在。
大人のツーリングとでも云うのでしょうか。
良いですね~!

水郷大橋では少し渋滞で並びましたが、香取神社に到着。
今日は盛況で混んでおります。

皆で参道を登りますが、これが結構疲れます。

香取神社は、非常に彩り豊かな建築で威厳をもった神殿です。
鹿島神社とは正反対の印象です。

礼拝し、参道を下りながら話をするのが又ツーリングの楽しさではないでしょうか?

駐車場に戻り、最後のパート・東関道へ向けて出発。
酒々井PAまで走り、ここで解散の挨拶をして
千葉、埼玉、東京、神奈川に向かって別れて帰路に着きます。
首都高の渋滞はゆっくり走ってくださいよ。

Motorrrad Hanedaに戻ってGTLから私物を出していると
アクアラインを使って渋滞を避けた鶴見のTさん夫妻が到着。
距離はあっても渋滞なしだと、時間は変わらないもんですね。

お疲れ様でした。
2月は千葉へ行きますよ。
寒さにめげず頑張りましょう!!

HFT 佐藤
フォトアルバムはこちらをご覧ください。